スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
実は気になっていることがあります。
先日きり戻ししたサフィニアのハンギングバスケット、
根元のほうの葉が枯れていて、ほとんど葉が無い状態です。
これで新しい芽が吹いてくるのか心配です。
切り戻しの時期が遅かったのかな、と反省しています。
こんな風に下葉が枯れてくる前に、切り戻ししたほうが良かった気がします。
そう思ったら、なんだか焦ってきて、
週末はお天気も悪くなりそうだし、出勤前の忙しい朝に、ハサミを握り締め・・・
まず、サフィニアラベンダーレースをチョキチョキと、
コニファーと寄せ植えしてあったペチュニアドレスアップをチョキチョキと。
これはほとんどブログにも登場しないうちにこんな姿に・・。
初期のピンチが甘かったのか、すごく大きく育ってしまっていました。
そして、更に止まらず、調子に乗って、
アイビーも切り戻ししてしまいました。
何だか切っていたら快感を覚えてきて・・(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
ちなみに
4月始めにはこんなだったのですが・・。
このヘデラ、なんかもう少しナチュラルな感じの鉢に植え替えてあげようかな、
鉢が丸見えになってしまったことだし。