スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先週の日曜日に切り戻しをしたブリエッタ、
根元にたくさん脇芽が出てきています。
驚く成長力です。
今度はあまり大きくならないでお花を付けて欲しいです。
なんて勝手なお願いダケド。
半日しか陽が当たらないから伸びてしまうのか、
肥料のあげすぎ?
先日葉の裏に白い小さい虫を発見し、オルトランをまいておいたのですが、
やっぱりまだいました。
なんでしょう?
コナジラミ? ハダニ?
ひどくはなっていないのですが、完全に退治は難しそうです。
他の鉢にもうつったら悲しいので、何とかしたいです。
切り戻して葉っぱだけしかないので、明日の朝、
葉っぱにシャワーでお水をかけてみようと思います。
あと、またオルトランをまいておこうと思います。
先日八重というよりは二重・・・、などと紹介した
八重ペチュニアドレスアップ、ライムイエロー
ちゃんと開いたら八重になっていました。
ゴメンヨ~m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
苗はちょっと高かったけど、すごくキレイです。
ただ、蕾の状態が長く、散々じらされるのに、
咲いた花の命は短いんです、悲しいことに。
3日くらい? かな。
そのくらいで、しおれてきてしまいます。
サフィニアはなが~く咲いているのですが。