スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日、入社12年目の、1番の部下が、
結婚の報告をくれて、嬉しくて涙が出てしまいました。
帰りは1人でバタフライをず~ッと歌っていましたね。
ところが、今日、
まだ決定はしていないのですが、と前置きの上、
まだ先ですが、来春、結婚と同時に
仕事をやめようと思っている、と。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガ゙ーン
その子の幸せを考えると、
笑顔で了解せざるをえないのですが・・・打撃~(T_T)
どうやら、ダーリンが、
仕事を辞めてほしいらしいです。
9時-5時の仕事、とはいかず、
帰りは深夜になることしばしば・・・
気持ちは分からなくはないんですけど。
それにしても、うちは、
たまに辛くて「辞めようかな~」なんてぼやくと、
絶対にダメ、と強制的に働かされているので、
大きな違いだ~~~
今朝、サフィニアのハンギングが
ハダニの被害にあっていることに気がつき、
バタバタ薬剤散布などをしていたので、
写真を撮る時間は無くなってしまいました。
目線より上にあったので、気がつかなかったみたい、
すでに結構ひどい状態・・・(涙)
最近撮ったものの中から・・・
アンゲロニアとランタナの寄せ植え
先週の土曜日に作ったもの。
サフィニアくらいしか夏のお花を知らなかったので、
どちらも初めて育てるお花。
ランタナはタグなしでしたが、
真っ白なの珍しいかな~と思って。
そうでもない・・・?
たぶん、コバノランタナかな?
全体を写した写真が無いのですが、
こちらもアンゲロニアとセンニチコウの寄せ植え。
バスケットに植えてあります。
一番奥に、紫色のサルビアを植えていますが、
花芽を全部カットしてしまったので、
咲きだしたらまたUPします。
チョコレートコスモス ショコラ
冬越しした株です。
いっぱい咲きだしました。
ぴょ~~んって首が長いので、全体は写せません・・・。
ところで、苦手だったチョココスを
育てられるようになった~っと思った瞬間、
やっぱり、今年お迎えしたブラウンルージュが、
ちょっと怪しくなってきました (ノд・。) グスン
2、3節残して、全部カットして様子見。
ペラルゴニウム シドイデス
5月の強風で、鉢が真っ逆さまに落ち、
折れてしまった枝を挿木にしておいたもの。
挿木にした時のブログ ←Click!
親株にはまだ花芽は付いていないのですが、
天挿した部分にお花が咲いていました~オオーw(*゚o゚*)w
きっと、折れた時点で既に、
花芽が形成されていたんでしょうね。
ピレア グラウカ グレイシー
光沢のある、シルバーの小さな葉っぱが
可愛いです。
スカビオサ エースオブスペード
鉢に対して、すごく大きく育ってしまい、
しょっちゅう風で倒れています。
倒れている間、枝先が太陽の方を向くので、
茎が波打っています・・・^^;
2つのブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックして応援お願いします。
↑ ↑ ↑
ステキなブログがたくさんあります!
![]() アンゲロニア | ![]() センニチコウ | |